流行の流れとイベントのお知らせ

最近急に気温が冷え込んできました。

僕スタッフIとしては、冬服がめちゃくちゃ大好き(パーカー最高)なのでやっと来たか冬と大喜びしています。

 

そんな前置きをしたところで皆さんに質問です。

ボッチャって知ってますか!?←あれあれ9月にも見た文章だな・・・?()

 

ボッチャとはすごーく極端に言うとお手玉とダーツを合わせたスポーツです。

 

なぜ今回はボッチャの説明かと言うと、あだちサポステの流行りがモルックからボッチャに変わってきた影を感じたからで、説明だけ聞くと簡単に聞こえるんですが、ルールなども色々あり実際やると奥が深いのが魅力的なのだと各利用者さんが話していました。  

こんな感じ↓



最近では利用者さん達からいろんな意見もあったことから、少人数ながらプレーしながらの検討会なるものを開き話し合いをしながら皆が楽しめるルールを作ってもらいました。

今後も意見が集まり次第、話し合いの場を設けながら皆で楽しむ事を作り上げるの事が出来たらなと思っています。

 

是非プレーしたことない人や、プレーした人でも、何かみんなで楽しい事を作りたいなと思う方にはぜひ参加してほしいなと思っています。


あだちサポステお知らせタイム!!!

 今月の11/29に「ぐるぐる博 in 来た!アヤセ2025」というイベントに出ます!

 

どんなイベントかと言うと「自分の好きな事・得意な事」を通じて「想い」を伝える中での出会いが次のチャレンジに繋がる循環(ぐるぐる)を作ろうよ!っていうイベントです。

 説明だとちょっと分かりづらい気もするんですけど、地域のいろんな方の想いが集まったお祭りだと思ってください。サポステからの参加者はハンドメイド作品を多数出品する予定になっています!!

 

もしよかったらいろんな体験ブース(手裏剣体験とか)があったり、食べ物食べれたりもするのでふらっと遊びに来てもらえたらうれしいなと思ってます

 

リンクはこちら↓

足立区版SDGsイベント ぐるぐる博in 来た!アヤセ 2025|足立区

 

 

気になった方は気軽にスタッフに声かけてほしいです